Information
- 2017/10/24
 - 
	
	一次選考会を終えて	
	
選考委員の先生方から講評をいただきました。
 - 2017/10/20
 - 
	
	第一次選考結果を発表します	
	
10月19日(木)くにたち芸術小ホールにて選考会が行われました。建畠晢、酒井忠康、池田良二の各氏による厳正な審査の結果、49応募作品の中から、下記の10作品が選出されました。来年3月にはくにたちさくら通りへ実物作品が設置されます。
 - 2017/10/11
 - 
	
	エントリー期間終了。応募作品が揃いました。	
	
北海道から九州と、全国の皆さまからたくさんの応募ありがとうございました。
若い世代から今まさにご活躍されてる方々まで、幅広い作家の皆さまからエントリーがあり、合計63件集まりました! - 2017/09/27
 - 
	
	ピアノの搬入が完了しました!	
	
9月22日と23日、JR国立ビルに寄贈者様からのピアノがすべて搬入されました。ここからいよいよプロジェクトがスタートします。分解してきれいに清掃し、修理と調律を行う、調律の出番です。
 - 2017/09/27
 - 
	
	いよいよピアノの塗装やイベント会場の準備がはじまります。	
	
9月19日、会場整備のため既存什器のの撤去と片付を行いました。シルバー人材センターの方々、ほんとうにありがとうございました。
 - 2017/09/01
 - 
	
	【Play Me, I’m Yours Kunitachi 2018】開催概要	
	
Play Me, I’m Yours Kunitachi 2018 PRESS RELEASE
【開催概要】 - 2017/08/30
 - 
	
	「ピアノの守り人」ピアノクルーを募集します!	
	
Play Me, I’m Yours Kunitachi 2018では、期間中ピアノを管理して下さる方を募集しています。
 - 2017/08/09
 - 
	
	全国公募 第2回 野外彫刻展 開催概要	
	
8月1日から ウェブ エントリー 始まりました!
 - 2017/07/31
 - 
	
	8月1日(火) エントリー受付開始です!	
	
いよいよ第2回野外彫刻展のエントリーが始まりました。エントリー受付期間は、2017年8月1日 (火) ~ 9月30日(土)までです。ご応募お待ちしております。
 - 2017/07/28
 - 
	
	国立歩記 夏号 vol.39に紹介されました。	
	
”歩いて・観て・発見するノートマガジン”『国立歩記』に、Play Me, I’m Yours Kunitachi 2018が掲載されました。音楽のまち、国立市の「市制施行50周年記念事業」である、このアートプロジェクトがくにたちのまちづくり情報誌に取り上げてもらったのは嬉しい限りです。
 - 2017/07/26
 - 
	
	|Play Me, I’m Yours Kunitachi 2018が読売新聞に取り上げられました。	
	
記事をご覧になった多くの方からもお問合せがありました。たくさんの反響があり24台のピアノのご寄贈のお申込みがありましたが、そのうち10台を決定いたしました。プロジェクトにご賛同いただいたすべての方に心よりお礼申し上げます。
 - 2017/07/26
 - 
	
	立札を立てました	
	
第2回野外彫刻展、設置場所が分かる立札を立てました。
作品設置エリアは富士見台1丁目、2丁目「さくら通り」 - 2017/07/05
 - 
	
	大いなる循環 ※終了しました	
	
世界各国で活躍するアイスランドの現代美術画家、ミレヤ・サンパー(Mireya Samper)氏を招へいし、日本の素材を取り入れて制作された作品をベースに、「永遠性」「命の循環」「自然、大地からの触発」をコンセプトにした作品を展示します。また、期間中は日本人音楽家とのコラボイベントも行われます。
 - 2017/07/05
 - 
	
	寄贈ピアノの募集を締め切りました。	
	
予想をはるかに超えるお申し出があり、ヤマハ・カワイなどのほかにも、フクヤマ・ヒロタ Lester Eastein Victor… 戦前・戦後を通じてピアノ製造が盛んだった頃を彷彿とさせるものでした。設置される10カ所は8月初旬に財団広報紙「オアシス」とウェブで発表します!
 - 2017/07/05
 - 
	
	2017くにたち童謡歌唱コンクール 参加者募集	
	
世代を超えて歌い継がれる貴重な存在、童謡。幼児からご年配まで、その心をつないでいくことを目的に開催する童謡歌唱コンクール出演者をただいま募集中です。おかげさまで幅広い世代の方々から続々とご応募いただいています。締め切りは7月8日(土)、あなたのご応募をお待ちしております。
 - 2017/07/05
 - 
	
	2017くにたち童謡歌唱コンクール参加者募集 締めきり迫る!	
	
世代を超えて歌い継がれる貴重な存在、童謡。幼児からご年配まで、その心をつないでいくことを目的に開催する童謡歌唱コンクール出演者をただいま募集中です。おかげさまで幅広い世代の方々から続々とご応募いただいています。締め切りは7月8日(土)、あなたのご応募をお待ちしております。
 - 2017/07/05
 - 
	
	募集要項ができました。	
	
全国の美術館や大学をはじめ、市内の公館及び近隣ホールに発送されます。
応募方法に若干変更がありますので、ご熟読の上、皆様の応募をお待ちしております。 - 2017/06/17
 - 
	
	Play Me, I’m Yours Kunitachi 2018	
	
2018年3月、日本では初めて国立市での開催が決まり、国立駅周辺、大学通り、芸小ホール周辺の通りや公園など10ヶ所に2週間設置します。
 - 2017/06/17
 - 
	
	2017くにたち童謡歌唱コンクール  ※終了しました	
	
だれもが知り親しみがある童謡は、世代を超えて歌いつがれる貴重な存在であり日本人の心の原点であるともいえましょう。幼児からご年配まで、その心をつないでいくことを目的に開催します。
 - 2017/06/17
 - 
	
	全国公募 第2回野外彫刻展	
	
くにたちアートビエンナーレ2018では「第2回 野外彫刻展」を開催し、野外彫刻作品を全国より公募します。
作品の設置場所は、第1回野外彫刻展で作品を設置した大学通りと交わる「さくら通り」。